■ 加瀬サーキット ■


〔AORcのみなさんとチキチキ〕

(1999/04/17)


 今日は、サトーホビー加瀬サーキットにて、AORcのみなさんとチキチキバトル!

 個人的にも約1ヶ月ぶりの走行なので、調整したままで放置していたRC12LCが、どのような走りになるのか、とても楽しみにしてきました。


 今回は、開店と同時に突入・・・したかったのですが、なんと10:00から自治会の集まりがあり、終わってから急いで駆けつけましたが、結局いつもと変わらず、11:30頃に着きました。すでに駐車場は満杯。ここは、いつ来ても大盛況ですね。



いつもの事ながら、駐車場は、すでに満杯


 中に入ると、おぐっちゃん、カメ林さん、前回は入れ違いの挨拶だけだった、だいなさん、そして、初めてお会いしたBenさんはすでに到着し、ピット作業中です。みなさんに挨拶して、私も確保して戴いていたピットに荷物を降ろしました。


 おぐっちゃんです。リポD号の燃料はリポビタンD?

 カメ林さんです。スウィッチブレードを購入されたそうなので、次回はトゥエルブ対決お願いします。

 だいなさんです。上から何かが落ちてくる〜!、わけではありません。(^^;

 初めてお会いした、Benさんです。スティックプロポを操るその腕前は、すんごいッスよー。


 私も早速、RC12LCにバッテリーを乗せて、いざ、コースへ!

 しか〜し、なぜかいつものごとく、へぼへぼ。巻いてるわけでは無いんですが、リアが流れてしまいます。しかも、直線では、蛇行しながら大暴れします。後ろから走ってきたおぐっちゃんに「前で暴れてるトゥエルブがいる〜!!」などと、面白がられてしまうくらいの暴れようです。(^^;

 久しぶりなので、1パック目は、感覚を取り戻すべく、そのまま走り続けました。

 で、ピットに帰ってきて、早速調整します。まず、18Tのモーターに合う、ピニオンギヤを店員さんに聞き、26Tから23Tに変更。それから、カメ林さんにキャンバーゲージを借り、フロントを0度から−1.5度に調整します。

 そして、2パック目。今度は、キャンバーとピニオンを変えたせいか、いくらかおとなしくなり、1パック目よりスムーズに走るようになりました。それでも、まだ、リアが流れているようです。



 2パック目を終えてピットに戻ると、今日の目玉、おぐっちゃんの「おぐパト号」が加瀬を取り締まるべく、コースイン!



これが、神奈川県警「おぐパト号」だ!!


 「パトカーが走るぞ!」という声がピットの至る所から聞こえます。目立ってますねー、おぐっちゃん。さすが、光の巨人、ここに健在といったところです。

 それに合わせて、だいなさんもコースイン、2台のカーチェイスが始まりました。



加瀬の平和を取り締まり開始!(Photo byカメ林さん)


 パトランプを点滅させて追いかける、おぐっちゃん、そして逃げる、だいなさん。2人の爆笑カーチェイスは、ギャラリーも大喜びです。

 いやー、やっぱりみなさん、上手いですねー。チキチキバトルも楽しそうです。私も早くチキチキできるようになりたいなー。

 次回のレースは、パトカーで出てくださいよ、おぐっちゃん。全員道を空けるかも!?



逃げ切れるのか、だいなさん!(Photo byカメ林さん)


 さすが、カメ林さん、迫力ある画像ですね。そこで、カメ林さんに、撮影のコツを聞き、私もチャレンジ・・・しかし、所詮素人、溶けちゃってます。(^^;


やっぱりこんなもんです。プロにはかないませんね。(^^;



 爆笑カーチェイス中にピットをウロウロしていると、ある事に気が付きました。

 なんと、半分くらいが、「MR4−TC」では、あ〜りませんか!

 すごい人気ですねー。やはりそれだけ性能が高いということなんでしょうかね。

 もちろんAORcでも、おぐっちゃんとカメ林さんが持ち込んでいたので、2人のいない間に、あちこち触ったり、スパイのごとく撮影。


 おぐっちゃんのTC。無許可撮影(^^;



 カメ林さんのTC。もちろん、こちらも無許可(^^;


 TCは良く走るよー、なんていうことを聞くと、ちょっと欲しくなりますね。

 誰か、譲ってくれないかなー、タダで。←それは、貰うと言うのだよ。(^^;


 そして、そして、他にもすごいモノを見つけました。だいなさん自作のファン付き作業台。プラスティックのカゴのウラにファンを取り付けて、カゴの中にバッテリーを入れて冷やし、カゴの上では、RCの作業ができるという、スグレモノ。

 どこかから、販売されていますが、自作してしまうとは・・・すばらしいアイデアです。



 冷やしまっせ〜!!


 さてさて、チキチキ取り締まりバトルを楽しんだ後は、またRC12LCの調整にかかります。

 今度は、Tバーを外し、ロールを制御するボールをさらに締め込み、ロールを少なくしました。

 そして、3パック目です。おーっ、かなりいい感じです。直線で飛ばしても、かなり暴れなくなってきました。ラインはいつもどおりメチャクチャですが、かなり言うことを聞いてくれるようになりました。

 と、思いながら、3パック目をしばらく走らせていると、いきなり、言うことを聞くようになりました!

 ツーリングカーに直線で離されますが、2コーナーに行くころには、追いつき追い越せのバトルができるくらい言うことを聞いてくれます。

 クラッシュさえしなければ、直線で離されても、コーナーで追いつくということが、何周でもできるようになり、自分でも驚くほどです。

 3パック目も終了し、4パック目に入ると、また、暴れます・・・なんだこりゃ?

 5パック目のときに、カメ林さんとチキチキをしようとすると、まだ暴れてます。挙げ句の果てにクラッシュし、止まってしまいました。派手なクラッシュをしたので、バッテリーが無くなってしまったようです。

 そして、6パック目になると、また絶好調!!・・・になったと思ったら、急に暴れ出します。

 ほんとになんだ? 頭の中は、「???」です。

 そして、その原因は、6パック目が終了し、タイヤを交換しようとしたときに、分かりました。なんと、リアのボールデフが全然回っていないのです。

 コース内のタイヤカスを拾ってしまい、ボールデフがきちんと機能していなかったようです。デフを外してみると、案の定、タイヤのカスだらけでした。

 カスをキレイにふき取り、デフが機能するようになると、絶好調になり、カスが付いて機能しなくなると、暴れます。

 ボールデフって、重要なのねー、と実感した1日でした。


 とは言え、18Tのモーターは、パワーがあるので、まだ全開まで握ったことがありません。(^^;

 そのうち、全開で走れるようになりたいなぁ・・・。


 おぐっちゃんは15:00頃に、カメ林さんは16:00頃に帰り、だいなさんは、16:30頃に帰りました。

 私は17:00まで、Benさんは、閉店の22:00までいたそうです。

 そんなこんなで、みなさん、今日は、本当にお疲れさまでした。

 また、集まれる時があったら、よろしくお願いします。


 というわけで、今日の加瀬のピットとコースの風景


いつもながら超満員ですね。







サーキットの事件簿バックナンバーへ戻る  RC研究室へ戻る