■ 放電器 ■


〔楽しい放電器〕

1999/05/29 (Sat)


 RCW1999年6月号の広告に出ていた、イーグルの放電器を秋葉原のベストホビーで見つけたので、即買してしまいました。


イーグル「オートカットディスチャージャー」¥2,980



 これに、バッテリーを繋いで、スタートボタンを押すと放電が始まります。

 4〜10セルまで対応しており、1A放電で0.9Vになると、放電が完了します。

 しかも、オートカット機能が付いているので、過放電の心配も無く、安心です。


早速、コネクタを交換して放電!



 スタートするとこんな感じです。右のランプが点灯し始め、だんだん左にランプが移動し、赤ランプが点灯すると、カチッという音と共に、ランプが消え、放電が完了します。


見てると面白いですよ。




〔結論〕

 放電器が欲しいというより、ランプが移動するのが、ちょっとカッコイイなと思って、買っちゃったんですけどね。(^^;



RC研究室へ戻る