■ モーター ■


〔メンテナンス〕

(2000/01/05)


 モーターのメンテナンスですが・・・気が向くとやっています。(^^;

 いくつか方法がありますので、ここでは普段行っているメンテナンス方法をご紹介します。



■ お手軽に掃除する 〜 その1 〜


 ブラシを外したら、綿棒にCRC5−56を付けて、その中へ綿棒を入れ、モーターを手で回します。

 画像には出ていませんが、ピニオンを付けた方が回しやすいです。

 適当に回したところで取り出すと、結構汚れてます。これを綿棒の左右を使って2回やります。

 コミュテーターもキレイになってます。結構汚れが取れるのでやりがいがあります。(^^;

 コミュテーター用のクリーナーが手元に無い場合には、手軽に出来るのでオススメです。




■ お手軽に掃除する 〜 その2 〜


 こちらは、コミュテーター専用のクリーナーを使った方法です。

 ちなみにこれはHPIから出ている「モーターメンテナンススティック」です。

 1個¥500です。


 これをエンドベルの隙間に入れます。

 差し込んだらモーターをクルクル回します。

 回数は・・・適当に。(^^;

 でもって、引っぱり出してみると・・・

 新品はこんなにキレイだったのに・・・

 掃除した後は、この通り!

 コミュテーターもすごくキレイになってます。



 CRC5−56とモーターメンテナンススティック、どちらもキレイになります。

 お手軽さは・・・モーターメンテナンススティックですね。小さいので工具箱の片隅にでも入れておけば、いつでもメンテナンスできますしね。

 でも、モーターメンテナンススティックを持っていないときは、CRC5−56でも掃除できますので、やりやすい方を選べば良いと思います。


【おまけ】


 数十パック使ったブラシ(左)とほぼ新品のモーター(右)のブラシを取り出して見てみました。

 左のブラシは、焼けた鉄みたいに銀色っぽくなっています。比較してみると、かなり変わってしまうモノだということが分かりました。

 ブラシも定期的に変えた方が良いんですね。





〔結論〕

2000年、一発目のネタにしては、結構地味だったかも・・・。(^^;



RC研究室へ戻る